世界の技術・情報教育の様子を知ろう

技術教育資料

日本産業技術教育学会では,過去にも世界の技術教育を状況を調査し,その様子を伝える資料を公開してきましたが,その最新版が出来上がりました。

全体説明版
世界の技術・情報教育の制度など全体を概観するリーフレットです
「技術・情報教育の世界の旅行に出かけよう!」

Google社のnotebookLMによる音声ガイド(一部言い間違えあるのでご注意ください)

こちらはその英訳版です。
「Let’s Go on a World Tour of Technology and Information Education !」

Google社のnotebookLMによる音声ガイド(英語版)

さらに,日本の学校現場でもより参考にしやすいように,海外の事例から代表的な事例を抜き出して紹介したリーフレットです。
「世界の教室から考える,これから目指したい日本の技術教育のカタチ 一未来を創る力をすべての子ども達にー」

Google社のnotebookLMによる音声ガイド(一部言い間違えあるのでご注意ください)

上記のリーフレットは,国際パンフレット作成ワーキンググループによる以下の報告書を元にしています。ぜひこちらの報告書もご覧ください。
「諸外国の技術教育・情報教育 at a glance」
以下の国についての報告が記載されています。
アメリカの技術教育・情報教育
イギリスの技術教育・情報教育
スウェーデンの技術教育・情報教育
フランスの技術教育・情報教育
ニュージーランドの技術教育・情報教育
オーストラリアの技術教育・情報教育
シンガボールの技術教育・情報教育
大韓民国(韓国)の技術教育・情報教育
台湾の技術教育・情報教育
中国の技術教育・情報教育

Google社のnotebookLMによる音声ガイド(一部言い間違えあるのでご注意ください)

Google社のnotebookLMによる動画ガイド(英語版)

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP